music.branchwith

【King Gnu/白日】の歌詞の意味を徹底解釈 | 常田さんの「罪」への価値観が恐ろしすぎる!のサムネイル

【King Gnu/白日】の歌詞の意味を徹底解釈 | 常田さんの「罪」への価値観が恐ろしすぎる!

編集: ひいらぎ最終更新: 2020/9/19

目次
白日という曲名の意味を考察
常田さんのコメントについて考えられること
全体のまとめ
白日の歌詞の意味を徹底解釈
1番
2番

白日という曲名の意味を考察


曲名になっている『白日』の読みは『はくじつ』です。白日は、大きく分けて三つの意味があります。

  1. 明るく照り輝く太陽
  2. 白昼や昼間、日中
  3. 身が潔白であるということ。やましいところがないこと。

曲の意味を解釈する上で注目すべきなのは、作詞した常田大希さん(ギター・ボーカル担当)が『白日』を発表するときにSNSで語っていた言葉です。
彼は以下のようなことを書いています。

  • 去年は、地元の友達が二人も立て続けに亡くなるという出来事があり、生と死について強く意識する年になった
  • そうした出来事が最近の自身の作詞作曲にも影響を与えている
  • お墓参りに行くことをずっと避けてきたけれど、行こうと思えたのはこの曲のお陰かもしれない

常田さんのコメントについて考えられること

これらのコメントから考察すると、亡くなってもう会えなくなってしまった友人に対し抱く複雑な想いを、常田さんはこの曲に込めようとしたのではないかと思います。

二度と大切な人に会えないという悲しみは、そう簡単に消し去ることなどできません。

この楽曲は、ドラマ『イノセンス 冤罪弁護士』の主題歌になりました。『冤罪 (読み:えんざい)』という言葉は、罪がないのに罪があるものとして扱われることを意味します。常田さんの場合で置き換えて考えると、亡くなった友人に謝ることができなかった後悔の気持ちなどが自身の心の中にずっとあるのかもしれません。

全体のまとめ

以上のようなことから、最初に提示した中では、3の意味『身が潔白である』という意味で捉えるのがよいと思われます。大事な人を傷つけたかもしれないという罪悪感や後悔の念はあるけれど、それは無自覚なもので罪を犯すつもりはなかったんだという意味として捉えます。

白日の歌詞の意味を徹底解釈

1番

時には誰かを
知らず知らずのうちに
傷つけてしまったり
失ったりして初めて
犯した罪を知る
King Gnu -白日
解釈

時に、誰かを無自覚に
傷つけてしまうことや
失ってしまうことによって
そのとき初めて
自分の犯した罪の深さに気づくものだ

大事な誰かを失ってから、歌の中の主人公は相手を傷つけてしまった過去を悔やみます。

そうした後悔や未練が『犯した罪』という言葉で表わされているのではないかと思います。


戻れないよ、昔のようには
煌めいて見えたとしても
明日へと歩き出さなきゃ
雪が降り頻ろうとも
King Gnu -白日
解釈

もう過去には戻ることができないのだな
(例え今より昔のほうが)光り輝いて見えたとしても
未来へと進んでいかないとな
例え冷たい大雪が降るように険しかろうとも

昔のことばかりが思い出されて、今に向き合うことが出来ない主人公。

『煌めく』は、光り輝くという意味を持ちます。後悔や未練が残る中でも過去が光り輝いて見えるのは、

もう戻れないという事実がその価値を高めているからなのかもしれません。


今の僕には
何ができるの?
何になれるの?
誰かのために生きるなら
正しいことばかり
言ってらんないよな
King Gnu -白日
解釈

今の僕に、一体何ができるのだろうか
何になれるのだろうか
僕は自分の正しさばかり主張してきたが
そのことは自分を守るためでしかなかった
これから誰かの為に生きたいと思うならば
正しいことばかりを言ってられないな

主人公は、これから未来に向かっていくために自分が実現できることは何なのかを考えます。

未来への希望を抱くことによって、過去と決別して前に進んでいけそうな気持ちがするのかもしれません。

『正しいことばかりを言ってられない』という表現からは、正しいことばかりを言ってきた自分に対する責める気持ちが読み取れます。

そして、これからは『誰かの為に生きたい』からこそ、正しさだけにこだわるのはいけないなと自分に言い聞かせているのです。


どこかの街で
また出逢えたら
僕の名前を
覚えていますか?
その頃にはきっと
春風が吹くだろう
King Gnu -白日
解釈

ここではないどこか遠くの街で
また再会することができたならば
その時、あなたは僕の名前を覚えてくれているかな
もしそのような日が訪れたならば
その時はきっと、僕自身がもう罪に苦しまなくていい頃だろう

少し前の歌詞の部分では『雪が降り頻る』という真冬のような表現があり、今回の歌詞の部分では『春風』という春の季節を表わす表現が出てきます。

季節を越えることと、自分自身の罪に対して償える日が来ること(自分を許せる日が来ること)を掛け合わせているように感じられます。


真っ新に生まれ変わって
人生一から始めようが
へばりついて離れない
地続きの今を歩いているんだ
King Gnu -白日
解釈

もし、真新しく生まれ変わって
人生を最初からやり直すことができたとしても
過去に犯した過ちから逃れることはできないから
罪を背負いながら生き続けるしかないのだ

『へばりついて離れない』という表現が独特ですね。引き剥がしたいのに引き剥がせないような、どうしようもない感じが伝わります。

辛くて忘れたいことこそ鮮烈な記憶として残ります。時々ふと思い出してしまって、思い出す度に後悔の気持ちが深くなって余計に逃れられなくなっていくようなことを表現したかったのではないかと考察します。


真っ白に全てさよなら
降りしきる雪よ
全てを包み込んでくれ
今日だけは
全てを隠してくれ
King Gnu -白日
解釈

全ての罪が潔白になり、なかったことになればいいのに
降り続ける白い雪が地面に覆いかぶさった時のように
全てを包み込んで隠してくれたらいいのに
せめて今日だけでもいいからさ

黒いアスファルトの上に白い雪が降り積もると、普段は黒い道路が真っ白になります。

そうした景色を思い浮かべると、本来は奥底にあり消し去ることのできない罪であっても、なかったことにできる気がしてしまいます。

しかし、主人公は『せめて今日だけでもいいから』と表現します。

実際、全てなかったことにできないのは承知の上で、それでも辛いからせめて一時的にでも逃れたいと言っているのでしょう。



2番

もう戻れないよ、昔のようには
羨んでしまったとしても
明日へと歩き出さなきゃ
雪が降り頻ろうとも
King Gnu -白日
解釈

もう昔のようには戻れない
過去のほうが良かったな、なんて思ってしまったとしても
険しい雪道を踏みしめるようにして
次へ進んで行かなきゃならないんだ

最初のほうの歌詞では、昔について『煌めいて見えたとしても』と表現されていたところが、ここでは『羨んでしまったとしても』と表現されています。同様なことを言いたいのだとは思いますが、こうした表現の違いに常田さんのこだわりが感じられます。

明日へと歩き出すことは、ただ平坦な道を歩くように簡単なものではなく、雪道を歩くように大変なことなのだというのが伝わります。


いつものように笑ってたんだ
分かり合えると思ってたんだ
曖昧なサインを見落として
途方のない間違い探し
King Gnu -白日
解釈

(主人公は過去を回想しつつ)
僕と君はいつものように笑い合っていたし、
分かり合えると信じていた
でもそれは、僕の勘違いだったんだ
相手の思いを察することができなかった
そして、どうしたらよかったのだろうと
考えて途方に暮れているんだ

辛い過去の記憶を押し込めようとしてきた主人公ですが、この歌詞のパートでは過去のことについてもう一度思い出そうとしています。

『曖昧なサイン』と表現されるように、相手の本意は今さら確かめようがないけれど、そのことに当時気づけていれば何か変われたのだろうかと思い悩みます。


季節を越えて
また出逢えたら
君の名前を
呼んでもいいかな
その頃にはきっと
春風が吹くだろう
King Gnu -白日
解釈

苦しい今を乗り越えて
また君と再会できる日が来るならば
その時にはもう一度、君の名前を呼んでもいいかな
そんな日が訪れたならばきっと
その時は、僕が僕自身の罪から開放された時であると言えるだろう

前の方で出てきた歌詞では、『僕の名前を覚えていますか?』であったのに対し、ここでは『君の名前を呼んでもいいかな?』になっています。

ただすれ違う時に目を合わせるようなよそよそしい関係性ではなく、また以前のように、名前を呼び合えるぐらいに親しく話すことができたらいいのにという願いが伝わってきます。


真っ新に生まれ変わって
人生一から始めようが
首の皮一枚繋がった
如何しようも無い今を
生きていくんだ
King Gnu -白日
解釈

もし、もう一度生まれ変わることができたとして
人生をやり直せられるのだとしても
まだ僅かに残るこの世への希望を捨てきれないから
今を生き抜くしかないと思うんだ

『首の皮一枚繋がった』という言葉は、『まだ僅かに可能性が残されている』という意味を持っています。

また、『危険な状態だったけれど何とか助かった』という時にもこの言葉が使われます。

この曲は生と死についても描かれていると思うので、亡くなってしまってもう会えない大切な人を想いながらも、自分はまだこの世界で希望を持って生きなければと自身に言い聞かせているように捉えられます。


真っ白に全てさよなら
降りしきる雪よ
今だけはこの心を凍らせてくれ
全てを忘れさせてくれよ
King Gnu -白日
解釈

全てが潔白になり、なかったことになればいいのに
降り続ける雪の冷たさが
水を凍らせるようにこの心さえも一時的に凍らせてくれたらいいのに
全てを忘れさせてほしいよ

今だけでも構わないから『この心を凍らせてくれ』と主人公は言います。

きっと、主人公の頭の中では過去の記憶が次々と思い出され、その度に心は傷ついてしまっているのでしょう。

いっそのこと、深く感じてしまう心さえ凍りついて何も感じられなくなれば、楽になれるのになと思ったのかもしれません。


朝目覚めたら
どっかの誰かに
なってやしないかな
なれやしないよな
聞き流してくれ
King Gnu -白日
解釈

もし、朝目覚めたときに
自分のように罪を抱えていない誰かになれていたらいいのにな
なれるわけないよな
言ってみただけだからあまり気にしないでくれ

例えば、罪を犯して牢屋に入っている人が朝起きて思うのは『他の誰かになれたらもっと自由に生きられるのに』ということなのではないかと想像します。

歌の中の主人公は、無自覚に人を傷つけたという自身に対する罪悪感に囚われて生きているので、牢屋から抜け出すことのできないことと共通する部分があるように思います。

『聞き流してくれ』と言いながらも、誰かに話さずにはいられないほど心の中にたまっているものがあるのでしょう。


忙しない日常の中で
歳だけを重ねた
その向こう側に
待ち受けるのは
天国か地獄か
King Gnu -白日
解釈

忙しい日々を送り
年齢だけを積み重ねてしまったように感じる
これからの未来に待ち受けているのは
幸せなのか不幸なのか

忙しい日々を送る中で歳だけを重ねてしまったと主人公は話していますが、『歳だけ』と表現するのは、まだ過去から進めていない自分自身がいることを指していると考えられます。

そして、過去に苦しんできた分、これからの未来に怯えを感じている部分が『天国か地獄か』という両極端な表現にも表れているように思います。


いつだって人は鈍感だもの
わかりゃしないんだ肚の中
それでも愛し愛され
生きて行くのが定めと知って
King Gnu -白日
解釈

どんなときも人の心は分かるようで分からないものだ
それでも、互いに愛し合いながら
生きていかなくてはならないと
いつしか気づくようになったよ

『肚(読み:はら)』は、心の底で考えてはいるけれど表には出さないようなことを意味します。

『腹』ではなく、『肚』という漢字を当てることで、単なる臓器としての扱いではなく、心の見えないような部分のことが際立って聞こえます。

相手の心の内に隠されているものがあったとしても、相手のことを信頼して愛し合おうとするのが人というものだと語られています。


後悔ばかりの人生だ
取り返しのつかない過ちの
一つや二つくらい
誰にでもあるよな
そんなんもんだろう
うんざりするよ
King Gnu -白日
解釈

僕の人生は後悔ばかりだったなと思い返す
でも、それは僕だけではなく
誰にでも少しはあることだよな
きっとそういうものなのだろう
つくづく嫌になるよ

後悔ばかりが思い出され、どうして僕だけが苦しまなければならないのだろうという孤独感に苦しむ主人公。

『自分だけ』という孤独を埋めるために、きっとこうした経験は他の人にもあって、苦しんでいるのは自分だけに限ったことではないと考えようとしています。


真っ新に生まれ変わって
人生一から始めようが
へばりついて離れない
地続きの今を歩いて行くんだ
King Gnu -白日
解釈

もし、真新しく生まれ変わって
人生を最初からやり直すことができたとしても
過去に犯した過ちから逃れることはできないから
罪を背負いながら生き続けるしかないのだ
そして、僕は進んでいく覚悟を決めたんだ

『地続きの今を歩いているんだ』と前半では表現されましたが、ここでは『地続きの今を歩いていくんだ』になっており、前へ進んでいく気持ちが強くなっている様子がうかがえます。


真っ白に全てさようなら
降りしきる雪よ
全てを包み込んでくれ
今日だけは
全てを隠してくれ
King Gnu -白日
解釈

一度解釈したので割愛します

前に出てきた歌詞では、『さよなら』だった部分が『さようなら』と表現されています。過去との決別の意味を強めているのかなと感じられます。


トップ
noimage
JASRAC許諾第9023463001Y38026号
各ページに掲載されている、ジャケット写真、アーティスト写真、サムネイル画像等の画像及び歌詞の著作権は、各レコード会社、各アーティスト、各著作権者に帰属します。Copyright © 2018-2023 music.branchwith All Rights Reserved.