music.branchwith

【RADWIMPS/有心論】の歌詞の意味を徹底解釈 | 自分の心が信じられない主人公の描くストーリー!のサムネイル

【RADWIMPS/有心論】の歌詞の意味を徹底解釈 | 自分の心が信じられない主人公の描くストーリー!

編集: ひいらぎ最終更新: 2020/9/19

目次
有心論という曲名の意味を考察
有心論の歌詞の意味を徹底解釈
1番
2番

有心論という曲名の意味を考察

有心論という曲名は「神は存在する」という主張である有神論からきています。

作詞作曲を担当している野田洋次郎曰く、「神様は信じられないけれど自分の心なら信じられる」といった意味を込めて現在の曲名となっているそうです。

しかし、曲の持つストーリーから考えると、「君に出会ったおかげで自分の心が信じられるようになった」という、どこか感謝にも近い感情があると解釈することもできるのではないでしょうか。


有心論の歌詞の意味を徹底解釈

1番

今まで僕がついた嘘と
今まで僕が言ったホント
どっちが多いか怪しくなって探すのをやめた


自分の中の嫌いなところ
自分の中の好きなところ
どっちが多いかもう分かってて悲しくなった

RADWIMPS -有心論

解釈僕が(愛し合った人に)これまでついた嘘や本当を比べたら嘘の量も多く比べることをやめた。

自分の中の好きな部分と嫌いな部分を比べたら、嫌いな部分が多くて悲しくなってしまう僕。

「今まで僕がついた嘘と今まで僕が言ったホントどっちが多いか怪しくなって探すのをやめた」という歌い出しから始まる1番は主人公(僕)が自分に対する不信感が表現されてるように感じます。

 

どうせいつかは嫌われるなら愛した人に憎まれるなら
そうなる前に僕のほうから嫌った僕だった
だけどいつかは誰かを求め
愛されたいとそう望むなら
そうなる前に僕の方から愛してみてよと
RADWIMPS -有心論

解釈僕は「これまで自分の愛した人から憎まれてしまう日が来るのなら僕は嫌われる前に自分の方から嫌うんだ」と(「君」に)伝える。

(「君」は)「結局いつかは誰かに愛されたいって思うんでしょ?だったらあなたの方から愛してみなさいよ」と自分のことのように泣きながら僕に訴える。

サビ前にある「愛してみてよと」のフレーズでは「と」に違和感を感じる人もいるのではないでしょうか。

そこで「どうせいつかは嫌われるなら愛した人に憎まれるならそうなる前に僕のほうから嫌った僕だった」のフレーズが主人公の発言、「だけどいつかは誰かを求め愛されたいとそう望むならそうなる前に僕の方から愛してみてよと」のフレーズがサビ冒頭で登場する「君」の発言と考えれば、解釈で書いているように、主人公と「君」のやり取りを連想することができます。

 

君があまりにも綺麗に泣くから
僕は思わず横で笑ったよ
すると君もつられて笑うから
僕は嬉しくて泣く泣く
明日を呪う人間不信者は
明日を夢見る人間信者に
もう昨日を探していた僕はいないいない
RADWIMPS -有心論

解釈そんな「君」の泣き顔を見て、僕は思わず笑ってしまう。

そんな僕の顔を見て「君」も笑ってくれる。

その時僕は自分の存在価値を見出した気がして嬉しさのあまりに思わず泣いてしまう。

これまで自分を信じてこれなかった僕は「君」との出会いで自分のことを信じられるようになり、未来に対してポジティブになれるようになった。

これまで、自分に自信が無く不信感が多かった主人公は自分のマイナス思考な恋愛観を話しているのに対し、「君」は自分のことのように涙を流しながらプラスの恋愛観を主人公に伝えます。

その姿に思わず笑ってしまった主人公を見て笑顔になる「君」に対して、主人公は「ここにいてもいいんだ」と、自分の存在価値を感じ嬉しくて泣いてしまったと、こう解釈することができるのではないでしょうか。

1番の歌詞からは、これまで自分を信じることができなかった主人公が、「君」と出会い話をすることで自分を信じられるようになり、未来に対して明るい、プラスな思考に変化しているストーリーであると私は感じています。


2番

君は人間洗浄器 この機会にどのご家庭にも
一つは用意していただきたい
こりゃ買わない手はない嘘ではない
驚くべき効果を発揮します 新しい自分に出会えます
ただ中毒性がございます 用法・用量をお守りください
RADWIMPS -有心論

解釈君は人の心を綺麗にするまるで洗浄機のような人。

心に余裕の無い人は君がいれば新しい自分を見つけることができる。

ただ、君に依存して頼りすぎてしまう部分もあるから、ちょうどいい距離感でいたい。

君という存在が正に愛そのもので、この世界で神様に出会えるとしたら君しかいない。

1番の始まりとは打って変わって、とても陽気な口調から始まるのが2番です。

ミュージックビデオではテレビショッピングの映像が流れる場面ではありますが、「君」の存在が主人公の心を綺麗にしてくれたことを表しているように捉えられます。

「君」のことを一家に1台的なニュアンスでお勧めしているのがユニークで幸せな気持ちになる表現です。

 

誰も端っこで泣かないようにと
君は地球を丸くしたんだろう?
だから君に会えないと僕は 隅っこ探して泣く 泣く
誰も命無駄にしないようにと
君は命に終わり作ったよ
だから君がいないその時は
僕は息を止め待つ


するとね君は いつでもここに来てくれたのに
もうここにいない いない

RADWIMPS -有心論

解釈別れて泣いてしまってもどこかで再会できるように神様は地球を丸くしたと思う。

だから僕はどこかで泣けばまた君に会えると思ってる。

神様は命に終わりを作ることでみんなに生きる意味を探すようにした。

僕の生きる意味は君だったから息を止めて命を終わりにしてみようと思う。

今までだったらここに君がいてくれたのに今はここにいないでしょ?

地球には端っこという「誰も寄せ付けない場所が存在しない」という意味と捉えることができますが、主人公はあえて端っこを探すことで「君」に会いたいと望んでいることがわかります。

また、命を無駄にしないように命に終わりが作られていると考えていて、命を無駄にすれば「君」に会えると思っているのではないでしょうか。

そうすることでこれまでならいつでもそばに来てくれた「君」が今はいなくなってしまい、主人公はせっかく明日に対してポジティブでいられたのに、昔のような自分不信でネガティブな感情が出てきてしまっているように感じます。

 

明日を夢見る人間信者は
明日の死を待つ自殺志願者に
3分前の僕がまた顔を出す
息を止めると心があったよ
そこを開くと君がいたんだよ
左心房に君がいるなら問題はない ない ないよね
二秒前までの自殺志願者を
君は永久幸福論者に変えてくれた
そんな君はもういない いない いない いないけど
この心臓に君がいるんだよ
全身に向け脈を打つんだよ
今日も生きて今日も生きて
そして今のままでいてと
白血球、赤血球、その他諸々の愛を僕に送る
RADWIMPS -有心論

解釈君と出会って存在価値を見つけたのに君と出会う前の僕に戻ってしまいそうになる。

息を止めて待っていると、君との思い出が胸から溢れてくる。

それだけで君に「今のままで大丈夫」と肯定されている気がして僕はこれからも生きていくことができる。

「息を止めると心があったよ」の歌詞に出てくる「心」には様々な解釈の仕方があるかと思いますが、私はここでは「君との思い出」という解釈をしています。

君とは離ればなれになってしまったけれど、君に教えてもらった「僕のままでいい」という感情が思い出として主人公を生かしているのではないでしょうか。

トップ
noimage
JASRAC許諾第9023463001Y38026号
各ページに掲載されている、ジャケット写真、アーティスト写真、サムネイル画像等の画像及び歌詞の著作権は、各レコード会社、各アーティスト、各著作権者に帰属します。Copyright © 2018-2023 music.branchwith All Rights Reserved.