【ツユ / 傷つけど、愛してる。】の歌詞の意味を徹底解釈 |東リベ第2期EDに起用された恋人を守る主人公の想いが歌われた歌詞を紐解く!
編集: ひいらぎ最終更新: 2023/2/8
「東京卍リベンジャーズ 聖夜決戦編」(東リベ第2期)はどんなアニメ?
ED主題歌「傷つけど、愛してる。」ノンクレジット映像を公開!📺
— TVアニメ『東京リベンジャーズ』公式@聖夜決戦編2023年1月7日より全国37局にて順次放送開始🔥 (@anime_toman) January 14, 2023
ツユが担当する、
TVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編
エンディング主題歌「傷つけど、愛してる。」
アニメ映像と一緒にお楽しみください♬https://t.co/dFSxgf8YkJ#toman_anime #東リベ #ツユ傷愛 pic.twitter.com/J3nVYor9t8
「東京卍リベンジャーズ 聖夜決戦編」は、主人公の花垣武道がタイムリープ能力を使って過去に戻り、東京卍會の危機を救うというストーリーを描いたアニメです。
戻ってきた現代では、花垣武道が東京卍會の最高幹部になっていますが、現代の東京卍會は依然として諸悪の根源・稀咲鉄太に支配されています。
人生唯一の恋人・橘日向を救い、逃げ続けた自分を変えるために、花垣武道はリベンジのための戦いに挑みます。
傷つけど、愛してる。という曲名の意味を考察
「傷つけど、愛してる。」という曲名の意味は、歌詞のテーマから「愛しているが、傷つけてしまう」という意味があるのではないかと考えられます。
曲中では「大切なものを守りたくて」という思いが歌われています。
守りたいと願っても無力で傷つけてしまったり、「抱きしめて」と願っても想いが届かないといった曲中の主人公の葛藤や苦悩が表現されているのでしょう。
傷つけど、愛してる。という歌詞の意味を徹底解釈
1番
選択肢なしで夢を追う

大切なものを
守りたくて 守りたくて
辛くたって 弱くたって
アタシには立ち止まる選択肢はない
走って 走って 走ってるけど
それじゃ、ダメなの?
傷つけど、愛してる。 -ツユ
この歌詞は、大切なものを守ろうとしている主人公の想いを表現しています。
曲中の主人公は、辛いことや弱いことがあっても立ち止まる選択肢がないと感じ、走り続けています。
しかし、それではダメなのかと疑問を抱いているようですね。
耐え忍ぶ痛みを乗り越えて

誰に願ったって叶いやしない
派手な痛み 圧に
酷く 強く
耐えて だけど
全部守るって
覚悟決めた あの日の涙には
嘘なんて 嘘なんて
証明だって出来るから
傷つけど、愛してる。 -ツユ
この歌詞は、大切なものを守りたいという強い想いと、それを守るために辛い試練を乗り越えなければならないという葛藤が描かれています。
どんなに願ってもその思いが叶わないこともありますが、覚悟を決めたあの日の涙には嘘なんて言えません。
その涙は自分が大切なものを守ることを本気で決意した証拠だということなのでしょう。
守ることによる強い苦痛

「出来ないでしょ。」
じゃあ、正義は何処に在るの?
無力 小さな手
何一つ 掴めないで馬鹿だね
傷つけど、愛してる。 -ツユ
ここの歌詞は、「誰に願っても叶わないものがあり、それを守ろうとすることは強い苦痛を引き起こす。だが、それでも守りたいと覚悟を決めた。正義はどこにあるのかという疑問もあるが、自分は力が小さく、何も掴めない自分自身が馬鹿だと感じている」という主人公の考えを表現しているのでしょう。
全部を守るための決断と闘い

全部 全部
消えちゃえばどれだけ楽だろうか
全部 全部
そこには地獄だけが待っていた
全部 全部
アタシが守るからね 大丈夫
全部 全部 全部
傷つけど、愛してる。 -ツユ
ここでは、「全部を消え去ってしまえば、どれほど楽なのだろうか」という思いと、「だが、そこには地獄だけが待っていた」という現実との対比が描かれています。
さらに、「私が全部を守るから大丈夫」という自信と覚悟が表現されていますね。
2番
愛するものを守り続ける

ずっと独りで身を削って
壊れそうでも
「決めたから」
傷つけど、愛してる。
大切なものを
守りたくて 守りたくて
大切なものを
守りたくて 守りたくて
大切なものを
許したくて 許せなくて
傷つけど、愛してる。 -ツユ
ここでも大切なものを守ろうとする主人公の心情を描写しています。
また、歌詞の最後には「大切なものを守りたくて」というフレーズが繰り返されていることから、大切なものを守ることが何よりも大切であることが強調されています。
このことから、ここの歌詞は人間の愛するものを守る強い想いを表現しているのでしょう。
立ち止まらずに走り続ける

怖くたって 痛くたって
アタシには立ち止まる選択肢はない
走って 走って 走ってるけど
それじゃ、ダメなの?
それじゃ、ダメなの?
傷つけど、愛してる。 -ツユ
ここでは、自分が抱えている困難や恐怖に直面していても、立ち止まる選択肢がないという主人公の気持ちが歌われています。
きっと主人公には、走って逃げていることに疑問に思っていつつも、止まることもできないという悩みがあるのでしょう。
涙に覚悟を決めた

誰に願ったって叶いやしない
派手な痛み 雨に
打たれ 呑まれ
泣いて だけど
全部守るって
覚悟決めた あの日の涙には
嘘なんて 嘘なんて
だから笑っていつかまた
「抱きしめて」
想いは届きやしないけど
傷つけど、愛してる。 -ツユ
この歌詞は、誰に願っても叶わないという不安感が表現されています。
主人公には派手な痛みや困難が襲いかかって泣いていても、それを全部守りたいという覚悟があるのでしょう。
ただ、その想いが届かないこともあり、不安を抱えながらも笑顔を心から浮かべています。
お互いの手を取って力を注ぐ

今は 小さな手
仲間とね 合わせて一つにして
全部 全部
元に戻ることは無いけれど
全部 全部 全部
傷つけど、愛してる。 -ツユ
ここでは、小さな手が仲間と合わせて一つになっているということを表現しています。
「全部」が何を指しているのかは明確ではないですが、過去の出来事や経験などを指しているのかもしれません。
しかし、それらを元に戻すことはできないと表現されています。
孤独な絶望からの解放

ずっと独りで塞ぎ込んで
壊れないように
「同じだね」
傷つけど、愛してる。
傷つけど、愛してる。 -ツユ
長い間一人で隠れて、壊れないように自分を閉じこめているという内面を表現しています。
さらに、自分のことを傷つけても他の人を愛していることを歌っています。
「同じだね」というフレーズから、主人公は自分の気持ちが誰かと同じであることを感じているのかもしれませんね。
まとめ
今回はツユの「傷つけど、愛してる。」の歌詞の意味を徹底解釈しました。
大切なものを守りたいという想いが強く、辛くても守り続けようとする想いが表現されていていい歌詞でした。
最後の「同じだね」という歌詞から自分の想いを共有している人がいることが伝わり、「傷つけど、愛してる」という曲名から、自分の愛する人に対する想いが伝わってきましたね。
歌詞を聞いて、深く共感する人も多いのではないでしょうか。
これからもmusic.branchwithではツユ を追って行くのでぜひチェックしてみてください!